【無印の冷凍食品】「小松菜の白和え」地味だけど一度は試す価値ありの一品。白和え嫌いが食べた感想とレビュー。

冷凍食品
スポンサーリンク

無印の冷凍食品を実際に食べた感想を綴るシリーズ。第9弾くらい。

今回は私の嫌いな白和え

14種類あるお惣菜シリーズの中の「小松菜の白和え」。実は私、白和えがあんまり好きではありません。今回は妻がネット通販で買ったので、仕方ない。。小松菜は好きなんですけどね。

嫌いな理由は見た目があんまり美味しそうじゃないからという子供みたいな理由ですw

お惣菜シリーズはやっぱり便利

何度でも繰り返しますが、このお惣菜シリーズは本当に時短につながるんです。これがあれば、メインを用意するだけでなんとなくバラエティに富んだ食卓になるわけです。

時間がないと焼きそばとかグラタンとか、一皿で完結する料理になりがちです。

だけど、栄養の偏りも気になるし、食卓に手抜き感が漂いますよね。

それを解決してくれるのがこのお惣菜シリーズだと思っています。

解凍方法は?

解凍方法は他のお惣菜と同様、水に20-30分つける方法。

一番初めに見たときは、なんて面倒なんだ!と思いましたが、使っているうちに、ほっとくだけなのでまぁいいか、むしろ楽じゃないか、と感じ始めています。

栄養が取れる組み合わせで嬉しい。

ご存知の通り、小松菜は栄養価の高い緑黄色野菜です。特に抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られる、β-カロテンが豊富。ほうれん草と似ていますが、カルシウムや鉄分は小松菜の方が多く含まれています。

豆腐は普段摂りづらい、植物性タンパク質がたくさん摂取できます。

しかも無印良品の冷凍食品は化学調味料不使用なので、さらに健康的ですね。ここまで身体に良いと自分で作るのが馬鹿らしくなります。まぁ当然お金はかかっちゃいますけど。

白和え嫌いが食べた感想は?

一口目の感想は、「あれ?白和えってこんな美味しいっけ?」でした。

味付けが薄めで豆腐本来の味がしっかりと感じられます。ほんのりとした出汁の味がまた良い感じです。小松菜も冷凍とは思えないくらい普通に美味しい食感と味でした。

栄養的にも、味的にもこれはリピート間違いなしです。

品名が地味なので、なかなか手に取ってもらえないと思いますけど、

皆さん、これは買いです!なんせ、白和え嫌いがリピート必至って言ってますから。

コメント