病み上がりはやっぱりうどん
妻の発熱は無事収まりましたが、本調子では無い様子。ローソンの鍋焼うどんが食べたいということなので買いに行くことに。
うちの向かいにはローソンがあるので、何かとローソン製品にはお世話になっています。普段コンビニにいかない人も、近所のコンビニはチェックしておくと風邪を引いたりした時に便利です。最近のコンビニはそれなりに良いものが売っています。
こちらがローソンの鍋焼きうどん。
このシリーズは4種類くらいあってどれも美味しそう。
ちゃんぽんを食べた感想はこちら↓
コンロで解凍するタイプ
コンロで火にかけて解凍します。冷凍からなので、結構時間かかります。
目が離せないという点では時短や楽チン料理とは言い切れない面もあるかなと。
メーカー問わず、この鍋焼きタイプってなんか安心します。優しい味のものが多い気がする。生麺だからでしょうか。
具が大きくてセブンイレブンと比較して美味しい
妻が食べたので、味は妻に聞いたものをレビューします。
ただ僕も食べたら追記しますね。いつか食べたいと思わせるくらいお出汁の良い香りが漂ってきていました。
妻のレビューはこちら↓
・セブンイレブンも食べ比べたけど、ローソンの方がお出汁が美味しい。
・具が大きい、食べた感がある。
・ボリュームもあって満足。
・余ってる野菜とかも入れられる(今回は入れてない)
妻は独身時代から風邪を引くとよく食べていたそうで、その時にセブンイレブンのも買ったことがあったらしいんですけど、ローソンに軍配が上がったそうです。
コメント